忍者ブログ

羽瀬川の『ブログというより更新履歴』

更新履歴としか言いようがない・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭のなかが玉蜀黍色

ああ、うずさんのせいで頭のなかが黄色一色になりつつあるよ
どうしよう、ほーずき様書けなくなったら…
あこさんと共通点がありすぎてうずさんポコポコ浮かんでくるよ!
ストレートヘア、短い髪、ツノ、技術開発系
もうね、もうね…Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
下手すりゃuzuhでも何でも書けそうだよ!(ちょっと嘘
あこさんもこないだ更新したけどまたそのうちupしたいなあ
…がんばろ。ファイト自分!

拍手をどうもありがとうございました!
嬉しくてドーナツ投げ輪にして小躍りです!
本当にありがとうございます!

拍手のお返事は下から。お心当たりのある方は覗いてくださいませ
PCの方は広告したのリンクからどうぞ!




***

雛様
雛様こんばんは!今日も一日お疲れ様です(*゚∀゚)
お休みは引きこもりでも満喫できますよ!楽しんだもの勝ちです( ´∀`)b
和テイストメイド服…戦国メイドカフェみたいなんですかね?(・ω・?
強風恐ろしい子…!布団が飛んで地面にダイブしちゃうともう色々嫌になりますね(´・ω・`)
うちはもう絶対飛ばないようにいくつも布団バサミする疑心暗鬼の強いやつです。隣の土地が花が咲き乱れ猫が闊歩した抜きが時折やってくるので落ちたらダメージ恐ろしすぎるorQ
ミニ澤神獣の毛は腐っても神獣、きっとさらさらふわふわで気持ちいいんですよ!湯たんぽ代わりと言われるとあれですね、足蹴にされている姿しか浮かびませんでした(ノ∀`)
針も色々あるんですね(*゚∀゚)!始めると全く痛くないけどやっぱり最初はびくっとしますね!
加湿器とかでアロマオイルとかしてるところもありますよね、あれすごい好きです
hktk様は話術が匠で気がついたらさり気なく始まってそうですよねえ…
メガネには確かにマスクは大変ですね!メガネ曇らないのもありますが毎日だとコストも凄そう
私は慣れてるので真夏以外はつけていられますが、なれるまで結構かかりますからねえ(´・ω・`)
コンビニって週刊誌全部おいているイメージがあったんですが、そうでもないんですね∑(゚Д゚)もう手に入っているといいんですが!早く手に入りますように!
uzu夢も読んで下さってありがとうございます!
幼馴染から恋人へって萌えますよね(*´Д`)ハァハァ
つ、続くかなあ…なんとなくいくつ書くかなと思って番号振ってみたんですが、多分どんどん増えていくと思うので1は消すかもしれません。でも消さないかもしれない…(どっちだ
分岐でhzk様とuzuルートとかしたら面白いんだろうなとは思うんですけど、面倒で指が動きません_(:3」∠)_
その壱終わりました!お祝いありがとうございます!
女狐様をとご要望があったので書いてみたは良いが話し方やら何やらが今ひとつ分からず…(´・ω・`)それでも少しでも楽しんでいただければ嬉しいです!
hktkさんはどうだろう…なんか書ける気がしないんですよねえ。スケコマシだからでしょうか(・ω・?
ちょろっと出てくる分にはいいんですが、彼メイン!となるお話が浮かばない謎。でもまあいつか多分…
お勧めのMMD見ました!何あのカオス!前半ウザすぎて笑い止まりませんでした!爺あざとすぎる…(*゚∀゚)
それにしても拍手って結構なん文字でも送れるんですねえ、下手なメルフォより高性能!
私、読む分にはいくら長くてもウエルカム(*´Д`)ハァハァですが、書くのが大変なら無理なさらないでくださいね(´・ω・`)リアル大事、ホントこれ
読むのは大丈夫です、楽しいです!(*゚∀゚)
今日も嬉しいコメントと楽しいお話をありがとうございました!!
PR

***

プロフィール

HN:
羽瀬川
HP:
性別:
女性
職業:
子持ち婆
趣味:
猫いじり 萌語り
自己紹介:
のんびりマッタリ。
すぐ浮かれて小躍りする。
たまに落ち込むが浮上も早い
家族構成:猫は雌多め、人は雄多め
荒ぶる4歳児と転がる0歳児に手一杯
へたれで長髪赤毛や
額に角があったり
顔に刺青と傷のある人LOVE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スタバ

Copyright ©  -- 羽瀬川の『ブログというより更新履歴』 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ