忍者ブログ

羽瀬川の『ブログというより更新履歴』

更新履歴としか言いようがない・・・

カテゴリー「鰤市的戯言」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あーにぶりー

小さいななおちゃん登場ですヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
きょうらくサンの台詞がヘンタイみたいですね…(*ノ∀`*)ノ
場面は戻り、ケンセー達の方に。
相変わらず劣勢のままの平子達。
ラブがちょっと格好いい感じでしたー!
抱えられっぱなしのひよりが可愛いんですが、そこから虚化が…
斬られる平子、吼えるひより
閻魔蟋蟀の中?の場面になり、皆が東仙に一閃されて
出てきたのは藍染…横にはぎんを従えて。
淡々と語る藍染、相変わらずイイ声ですね!(流石速水!
虚化が始まる平子、「安い挑発に乗っていただいてありがとうございました」
藍染は相変わらず淡々としているだけ。

全員の虚化が始まり、怒りで虚化の進む平子に相変わらずの状態で語る藍染に、ただ横に立つギン
「し、ん、じ」
切れ切れのひよりを倒そうとする東仙に平子が立ち向かい。
ちょっとだけ冷静さを取り戻す辺りが、原作とちょっと違うところ。
東仙と刃を交える平子、「なんか、おされてるやん」ギンが口を開いて、平子が今の自分をぽつりと思う。
「さようなら あなた達は 素晴らしい材料だった」
振り上げた斬魄刀、飛んでくる喜助
「これはまた 面白いお客さんだ」
喜助のアップで次週へ続くことに。
ってことは、来週で過去編終わり?ヘー(´ν_.` )ソウナンダ

予告はいちごとるきあなんですが
やっと過去編も終わりか、的なことを言っていちごが自分たちに舞台が終わると思ったら、るきあが一言
過去編が終わっても別の話が…貴様の登場は当分死神代行業務日記だ!と?!
このアニメの主人公は誰なんだ!と泣くいちご…
(゚д゚)!?え?アニメオリジナルとかになるの???
えっとあの、あこんとしゅうへをいっぱいだしてくれたら私的にはOKですォヶd(▽`d*)(*b´▽)bォヶ
え?れんじ?出るのが当たり前っつー事ですが何か問題でも?

死神代行業務日記は射場さんとしゅうへ!
窓からしゅうへがinしてきて、いちごが困った感じ…いちごの後ろには男性チニガミ協会のメンツ3人…!!!!
いちごの部屋が乗っ取られた??
「そうるそさえてぃにはわしらに部屋を貸してくれるところがないんじゃ!」
といって、泣くしゅうへときらと射場さん
「帰ってくれ…」一護、非情です…
PR

兄鰤!

銀さんの声…じゃなくて隊長の声で回想シーンのたちかぜの辺りから。
こしゅうへ出で来るかなと期待して待ってたらマユリの手にとび、こあこん出てこず隊員達死ぬところに…
(´;ω;`)ウッ…萌を…もえをください…
刺された隊長に悲鳴を上げそうになったところで喜助うとうと状態から一気に覚醒、隊主会に走っていきました。
ちっこいめがねちゃんはしゃべるしゃべる、アップだし…にゃんでこあこんはだめなのーーーーーーーーーーーーーーーー!?と叫んだ私だった。
●■二・・・。
隊主会のメンツ、なんだか慣れない…
喜助、走ってきた割りに遅すぎるよね、って登場
取り乱した喜助を一喝するのはよるいちさん!素敵!
テッサイさん初登場、ですかな。髪型が…
喜助がっくり、それを見た京楽さんが山じぃに意見して、りさちゃんが登場。
速攻むかうリサ、走る姿はお尻が見えそうなくらいミニ死覇装でした!(え、そこ?
ひよりと平子、そして虚化した六車隊長…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

十二番隊、喜助の画面からCM空け。
また眼鏡が…「隊長、お先に失礼させていただきます」
え?なんでこの子なの?え?何であこんじゃないの??????
( ´゚д゚`)えーーー納得いかぁあああああああああああああん!
意を決した喜助が立ち上がり、場面は平子達の所に。
けんせいとのバトル、ひよりを抱えかばう平子。萌え!
ごちゅうてっかん、ハッチの声が響いて登場。
縛道をも引きちぎるけんせいに驚くハッチ。
場面は、喜助とテッサイに。
闇に紛れるような二人、二人で皆の元へ…。
「共に夜一殿の屋敷に世話になった者」
どんなことがあったんだろう・・?(・・*)。。oO(??)
参りましょう、彼らの元へ、
そこで本日の鰤は終わりでした。ってことは、チビ七緒は来週?

予告は
テッサイと喜助…に、二人羽織…(≧m≦)ぷっ!
死神代行業務日記は
喜助…商売してました…
それを購入したいちごは、肉体労働で返させられるのでした…w(誰かを思い出すね!

あにぶり…

え?銀さん…?
じゃなくて、過去編です。
六車九番隊…(済みません私、色々あったマユリとかの話ぶっ飛ばしてます
かっこういーんです!隊長!!
で、仔修兵たちが出てきて、逃げてますが原作とちょっと違います。
棒きれ持って立ち向かってるし。触手に捕まってるし。
うーん、原作通りのぐずぐずのへなちょこ仔修兵期待してたのでちょっと…
いやその、アニメの方が勇敢で格好良いんだけどあの、69隊長をみて強くなろうとした仔修兵にはちょっと違う気がした。
うん、充分良いんだけどね、デモね…気弱な仔修兵が強くなろうとする切欠ってのがこれって事にして欲しかったので…うーーーーーーーーーん
隊長の「笑え…」は怖格好良かったよ!(*´д`*)ハァハァ

この後私は、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと携帯カメラ携えて変な姿勢で待ってました。
はい、マユリの「フム…いい感じダヨ…」も全部携帯構えながらみてました。
腕がしびれた頃。
仔阿近登場ギャアァァァアァ ;: (; ゜Д゚i|!) ; ァアァアァアアァ声が違う!(そりゃそうだ
「文句ばっかりだな…」と現れた阿近、携帯の画面が…待ちすぎて暗くなってて慌てて戻し…
阿近に何度も蹴りを入れるひより。
そう、何度も!!!
(*ノдノ)キャー!!!!!(興奮しすぎてちゃんと写メ撮れてないし…
「出来ました 副局長」「ウムご苦労」
これで仔阿近の出番は終わりだったorzみじかいよぉぉぉおおおお!

69隊長の所に画面は戻り、白とのやりとり、そこから隊長が刺されたところまで言って終わりでした。
あこんしゃん、みじかい・・・

予告は喜助と平子。どうして彼らが?
という問いかけに白と拳西のやり取りが煩くて総隊長が不眠症になったからとか。
追い出されていたのか…だから先遣隊の事を待ちきれずにいかされたのね…

チニガミ代行業務日記はれんじが!れんじがいた!!!うれさんじもかわゆす。
義骸を着て、現世の服に身を包むrenji。
台詞が一言もなかったのは…泣けるところです。
らんぎくさんを探すイチルキ+renji
至る所でいるらんぎくさん、ナレーションのルキアの台詞調が可愛かったよ。
「まぁつもとぉ!」
小さいコマで出てきたシロちゃんには台詞があったのに…何でrenji…(ノД`)シクシク


仔修兵はたくさん出番があったのに仔阿近には出番が少なかった…
今日はもう嬉しいけどダメだ…と、ばたりと倒れて幕を閉じよう。(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

・・・つづきはこちら

むいむいのすー、兄鰤!

蛆虫の巣に一緒に行って下さい
喜助のこれの続きからです。
カツカツと下駄をならし歩いていく二人、二番隊の門で止まる。
夜一さん登場、信頼してるんでしょうねーって感じでした。
中に入る二人、というか襟首ヒッ掴んで引っ張って行くんですが…
喜助ボコボコにされて、二人でとことこ歩いて敷地内を歩いて蛆虫の巣へ。
道すがら刑軍とかの話をしつつ、二番隊との繋がりとか…
(二番隊の敷地、広いな…
地下に降りる二人、鍾乳洞のような所を潜り蛆虫の巣の中へ。
ええと、みぎのがめんはしにすわってたちっこいのはあこんでしょうか・・・?
がちゃがちゃしてないんですが…しかも一瞬。
シビアな話をしてるとひよりの同期が登場Σ(´д`ノ)ノ
蛆虫の巣で!!!
泣きついてきた同期、襲いかかるデカブツ。
素手でデカブツを止め、飄々とする喜助にひよりは唖然とする。
どんどんと襲いかかってくるのを軽くあしらう喜助カッコヨス!!!!!
同期、ひよりを人質に。
頭突き、けりとばし、やっつけたひよりだった。
こんなんだしたらきけんやんか、みたいなことを言うひよりに喜助は笑って奥へと促す。
そうですね、マユリ様ですね!!!(*´д`*)ハァハァ!
うらはらきすけくん。何のようかネ?
やりとりがあって、出ないと言い切ったマユリにひよりはとっとと帰ろうとするが襟首ヒッ掴まれて引き留められて、きすけとマユリのやりとり。
(まゆりちょっとオッサン臭く見える…

朽木家に!若兄登場!
(*ノдノ)キャー
声がそのまま!かーーーーーーーーーーーわいーーーーーーーーーい!
キャッキャ(*´ω`*)
かわゆぅございました!!!
終わると浮竹&海燕!かーいえーんかっこいーーーーーい!
(*ノдノ)キャー!!!
で、話の流れが…あっちに来ましたよ
藍染とギンーーーー!
いやあ、宇佐さんの声も素敵でしたよ!!

なんつーか、今回は萌え萌えですた!鼻血でそーですた!!!
すおーさーん!ちびあこんは来週のようです。(´・ω・`)来週、遠いよ…

予告は絵がしゅうへーーーーーーーーーーーー!(*ノдノ)キャー
声は浮き竹と海燕でした。洒落になってマセンでした。
チニガミ図鑑は車谷さんといちごたち。
名前が分からなくて、ルキアも名前を思い出せなくて、くるまえびとか車とか散々でした(≧m≦)ぷっ!
ルキアの絵も可愛かったよ!!!(でも位置がビモー

つづきはこちら、でボケボケの写メ置いてるので見たい人だけどうぞ

・・・つづきはこちら

かここっこー兄鰤!

隊主会で始まりました。
十二番隊に行き、例のやりとり。
喜助の引っ越しの話があり、蹴り上げた荷物がバラバラに…
ひより、下敷きに…(この辺オリジナルですがなんかほのぼの~)
とうとう蹴りあげは、顔。
怪我をしたんじゃあと持ってきた救急箱はけりあげてきたひよりに「お前の顔にでもつかえ」といって無駄にされました。
平子と喜助のやりとり有り。
のんびり緩い二人のやりとり…
そして隊員達とのほのぼのなやりとりはなんか微笑ましいが、またやってきたひよりに怒鳴り散らされてました。

「実力見せてみぃ」
というひよりに「素手で勝負ってのはどうでしょう」と持ちかけ・・・
呑気な声色の喜助、ほのぼの見守るお父さんみたいな視線で、ひよりに顔面キックを喰らい倒れ。
「よわっ」と隊員に言われてましたが、ひより目線で見たシーンでは一瞬ひよりから攻撃をかわし、笑い、また蹴られに戻る姿。
少しその強さに気が付いたひよりだった。
平子登場、まえの隊長とかのはなしになり…
格好良い平子のあの台詞、場面は移って藍染登場。
きらり光る眼鏡…怖いヨー
喜助が夜一さんの名を呼んで、「隊長っておもしろそうっす」と。
翌日隊主室は…技術開発局へと改造…もとい、模様替えしました。
殴られて鼻血の喜助。
「一つお願いがあるんす。ひよりさん、今から蛆虫の巣に…」
来週 蛆虫の巣 だよーーーーーーー!すおーさーーーん!(*´д`*)ハァハァ!
あこんの後ろ姿が出たら、頑張って写メ撮るよ…

予告は喜助。とうとう蛆虫の巣に…!あこんでるかなー?

チニガミ図鑑は死神代行日誌、えっとイチルキでした。じゃなくて、そこじゃなくて!!
代行証を使わずに義魂丸で抜ければ授業も大丈夫!的なことを言われてコンに任せて帰ってきたら…
顔面ボコボコのコンが…なちさんにしばき回されてました…

ということで、来週が非常に楽しみ!(*´д`*)ハァハァあこんでてね!!!

***

プロフィール

HN:
羽瀬川
HP:
性別:
女性
職業:
子持ち婆
趣味:
猫いじり 萌語り
自己紹介:
のんびりマッタリ。
すぐ浮かれて小躍りする。
たまに落ち込むが浮上も早い
家族構成:猫は雌多め、人は雄多め
荒ぶる4歳児と転がる0歳児に手一杯
へたれで長髪赤毛や
額に角があったり
顔に刺青と傷のある人LOVE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スタバ

Copyright ©  -- 羽瀬川の『ブログというより更新履歴』 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ